ヨーロピアン選手権が終了したようです!
公式HPに結果が出てないので、ブラジルブログに載ってた結果を引用します!
ガロ・・・ブルーノ・マルファシーニ(アリアンシ)
プルーマ・・・ギリェルミ・メンデス(アトス)
ペナ・・・ハファエル・メンデス(アトス)
レーヴィ・・・ルーカス・レプリ&マイケル・ランギ(アリアンシ)
メジオ・・・グスタヴォ(グットー)・カンポス&ホドリゴ・カポラウ(アトス)
メイオペサード・・・ターシス・フンフェリー(アリアンシ)
ペサード・・・ファビオ・グージェウ&ベウナウド・ファリアス(アリアンシ)
スペルペサード・・・ヒカルド・アベルー(ノヴァ・ウニオン)
ペサディシモ・・・ホドリゴ・カヴァカ(チェック・マット)
アブソルート・・・グスタヴォ(グットー)・カンポス(アトス)
うーん、強い人がそのまま優勝した、って感じですね。
アリアンシ、アトス共に、狙った階級は制したって感じでしょうか。
意外というか知らなかったのが、ファビオ・グージェウがアダルトに出場していた事・・・。
エントリーリストではシニアの部だった気が・・・。
それとメジオのドゥリーニョが居ませんね。
他の同門二人が、そのまま同門優勝してます。
途中で負けちゃったんでしょうか。
そしてメジオを制したグットー・カンポスがなんと昨日お伝えしたホドリゴ・カヴァカとのアブソルート決勝を制し、優勝したようです!!
メジオでアブソルート制覇は凄いですね・・・。
その他この記事によると、スペルペサードを制したヒカルド・アベルーはヒザの手術をしたらしく、またチームも移籍するつもりとの事です。ノヴァ辞めちゃうんですかね・・・。
http://www.graciemag.com/en/2010/02/2563/
ヨーロピアン選手権2010の動画を一つ紹介したいと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=ctQcIdIR-6s
ペナのセミファイナル、ハファエル・メンデスvsウェリントン・ディアスです。
相変わらず凄い低い姿勢のハファエル、メガトンをクローズドに引き込むと、下から強力にコントロールしています。
普通の方襟片袖のガードなんですけど、襟の引きと、足の上がりがはんぱでなく、メガトンが動けなくなってしまってます。
このガードはハファエルのDVDに収録されているスパーでも使ってましたよね。
全く普通のガードですが、足の利きや腰の滑り等の仕掛けが凄くて、相手の頭が下がりっぱなしになっちゃうんですよね・・・。
全然ポスチャーをキープできないんです。
ポスチャーというのは、しっかり頭をあげて、お尻を突き出し、体のベースをキープする事です。まあベースキープって事ですね。
ガードの中でこれができないと、頭が下がってバランスも取れないので、十字や三角がかかりやすくなってしまいます。
そして下からの内回り・外回りガードを自在に操るハファエルならではの見事な腰の滑りで、いつのまにか十字のセットアップを完了させると、なんかお尻をポコって飛び出させるような感じで極めてます。
腰が利き過ぎです・・・。
こんなの防げませんよ。
また何か続報があったら書きますね。
ピンバック: albuterol inhaler
ピンバック: buy ciprofloxacin
ピンバック: viagra usa
ピンバック: cialis online
ピンバック: how long does viagra last
ピンバック: buy naltrexone
ピンバック: bimatoprost generic best price
ピンバック: hydroxychloroquine brand name
ピンバック: chloroquine tablets brand india
ピンバック: can you buy chloroquine over the counter
ピンバック: buy cialis online without prescription
ピンバック: real viagra without prescription
ピンバック: reviews of careprost generic latisse
ピンバック: how long does cialis last
ピンバック: cialis or viagra
ピンバック: buy hydroxychloroquine online
ピンバック: buy viagra us
ピンバック: cialis otc
ピンバック: droga5.net